■ オープンシステムの家づくり 〜 Image & Plan 〜 |
||
023 ほしい部屋は・・・ | ||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
||
前回は、「021 家族一人ひとりのこだわり」 で家づくりの一人ひとりの希望を洗い出し始めてみました。 そこからほしい部屋数と広さ、それから希望を書き出しておきます。 ■ 1階 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ダイニング・・・・・・・・10畳(5坪) キッチンと合わせて、家の心臓部分になるところ 朝夕と、家族が一番いる場所になるので、居心地よく 南面の明るい場所に 夏は日差しをさけ、冬は日が入るように軒をつける ダイニングで、子どもたちは宿題、妻は仕事をする 子どもの勉強道具や仕事の物を置いておける場所として デスク、あるいは棚がほしい キッチン・・・・・・・・・・4畳(2坪) U型にし、壁面はガス代、流し台、調理台、冷蔵庫 もう一面は棚とカウンター気味にしてダイニングと の接点を持てるようにする リビング・・・・・・・・・・・8畳(4坪) 板床で日当たりのいい南面に 夏は日差しをさけ、冬は日が入るように軒をつける 将来、おばあちゃん(母)が住むようになるときには、この部 屋に 和室にするか、板床のままかはその時になってか ら検討 浴室・・・・・・・・・・・・・2畳(1坪) バリアフリーの浴室に 脱衣所・・・・・・・・・・・3畳(1.5坪) 洗濯機の置き場所にもする 棚だけ大工さんに造作してもらい、無印良品の丈夫なかごを 買ってきて、その中にタオルや下着、パジャマをしまっておく 工房兼仕事部屋・・・10畳〜12畳(5坪〜6坪) 玄関脇の部屋にして、土間にする キッチンとも隣り合っていたい 大きな机を入れることになると思う (信大の旧校舎にあった大きな机です) トイレ・・・・・・・・・・・・1畳(0.5坪) 車椅子で入り口まで行かれるよう、間口(廊下)を広く取って おく 直進階段・・・・・・・・・1.5坪(0.75坪) 階段の中では、一番面積をとられないつくりのため 建物の中央に配置し、吹き抜け空間をつくり、ストーブの暖 房を効率よく回せるようにする 上り口のところに他方向から登れるよう、回り階段風にする 玄関・・・・・・・・・・・・・3畳(1.5坪) 靴の他、アウトドア用品、子どものおもちゃを片付けておける 収納スペースを 倉庫・・・・・・・・・・・・・2畳以上(1坪以上) 外からも、玄関からも出入りできる扉を2箇所つけておく スタッドレスタイヤなど車用品 季節物の外で使う道具類など ■ 2階 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 和室の寝室・・・・・・・8畳(4坪) 2畳(1坪)の押入れ 板床の部屋・・・・・・・16畳(8坪) 将来の子ども部屋にしてもいいように 将来、必要に応じて間仕切りする 廊下兼広場的な板床・・・・南面 階段から登ってきたところに出るように 広ければ広いほど 広い空間で子どもたちが遊んでもいいし、洗濯物干し場にし たりする 2階のリビング的な空間 日の当たらないところには本棚を トイレ・・・・・・・・・・・・1畳(0.5坪) 1階のトイレに比べれば簡素だが、二つは必要だろう ■ その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ロフト・・・・・・・・・・・切妻の屋根にして、規制がゆるす中で出来るだけ広くつくりた い 駐車場・・・・・・・・・・道に接している間口が13.8mあります 一台分の駐車スペースを4.5m×2.4mとしても、5台分停 められるだけの開口部はあります 薪置き場・・・・・・・・軒下の雨のかからないところに 地下室も検討 服を仕舞うスペース、着がえる場所も検討 もちろん各階の広さは、家の大きさを決める規制を超えないように考えてありますが、以上のことはあくまで初期の希望であり、これから設計をしてくれる大工さんと相談しながら変更をしていくことになると思います。 |
||
(2006.11.29) |
||